発表会・グレードなど

ホーム » トップページ » ◆教室概要 » 発表会・グレードなど

発表会(ホール開催、オンライン開催)

選曲も演出も自由。条件は2つだけ!

❶ピアノ、エレクトーンの演奏をメインにすること。

❷制限時間内であること。

条件を満たせばあとは自由です。選曲はもちろん、歌や他の楽器とのコラボ、トークやコスプレもできます。年齢や習熟度にかかわらず、どなたでも参加できます。

ホール開催:客席と演奏者が一緒に楽しむ舞台

選曲はもちろん、舞台照明、プロジェクター画像、トークなど、舞台ならではの演出も決めることができます。

オンライン開催:在籍生と指導者だけが視聴できる場で

2020年4月からFacebookの限定公開グループで開催しています。

お互いにコメントやスタンプを送り合うことができるのもオンラインならでは。

リアル開催とは一味違った楽しさがあります。

指導方針として全員参加を呼びかけています

発表会を境にして飛躍的な成長を遂げる生徒さんは少なくありません。

1曲に深くこだわって練習する日々を通してさまざまな技術を身につけたり、1曲を弾き通すトレーニングを通じて集中力もつきます。本番では、他の演奏者からの刺激も受けられます。

発表会は、弾き手としても聞き手としても楽しみながら成長できる機会なので、全員に参加を呼びかけています。

発表会の参加費

オンライン発表会は通常無料で開催。

ホール開催は参加費が必要です。会場使用料など必要な予算を参加人数で割った金額です(参加数25名の場合、1人¥7000~7500程度)

弾いてみた動画 投稿会:スマホ1つで、いつでも楽しめる

Facebook、グループ、バナー、黒い文字、ヘッドホン、水色、ピンク、バイカラー

自由参加で、生徒様、保護者様、指導者だけが投稿・視聴できる、クローズな場所です。

お子様からシニア世代までコメントやスタンプで温かい交流が広がっています。

普段の練習曲も投稿でき、「クリスマス投稿ウイーク」などのイベントもあります。

特別な機材がなくても、スマホ1つで録画〜投稿〜視聴できます。

Facebookアカウントがあれば参加できます。

グレード、コンペティションなど

グレード(ヤマハ音楽能力検定) やピティナのピアノステップは、どなたでも挑戦でき、初級から上級まで段階的に分かれているので、ご自分の習熟度に合わせて選ぶことができます。

こちらからお勧めする場合もありますが、強制ではありません。

グレード受験の希望者はお子様だけでなく、大人も増えています。今の力を形に残すことができて次への弾みがつく、と好評です。

結果通知や講評、アドバイスから、ご自分の演奏の魅力、今後の課題や練習ポイントなどを知ることができます。音楽の健康診断として参加するのもお勧めです。

何歳からでも!挑戦できる場があります。

教室の掲示板や一斉LINEなどで告知しています。こちらからお勧めする場合もありますが、強制ではありません。

コンクールと聞くと厳しいイメージをもつ方が多いですが、年齢を問わず初心者から参加できる場もありますし、ご自身のアレンジ曲やオリジナル曲を演奏するライブのようなコンペティションもあります。

審査されたり順位が決まったり、いつもとは違う経験ができ、結果を形に残して先へ進むことができます。ホール開催のほか、オンラインや演奏動画で参加できるイベントもあります。

体験教室、トライアル、ピアノ、エレクトーン、保育士ピアノ、教室案内
教室の案内、インフォメーション