南福島ミュージックルームは、こんな教室です。
言葉にできない気持ちが溜まってモヤモヤする日。スッとピアノに向かって、気持ちを吐き出してみる。
大好きな曲に浸ってパーっと発散したい日。サッとエレクトーンに向かって、気持ちをぶつけてみる。
今の気持ちを表せるのは、自分で弾くからこそ。生演奏だからこそ味わえる喜びです。
「え、そんなのプロじゃないから無理!」と、難しいイメージをお持ちでしょうか?
意外かもしれませんが、小さなお子様や大人初心者から経験できる方法があります。
教室主宰・指導38年のベテラン指導者が、ご希望もお悩みもお聞きしながら、じっくりゆっくりレッスンしています。
ぜひ、思いを込めて弾く楽しさと、夢を形にする喜びを手にしてください。

幼児から80代まで、思いを音に、夢を形にしています






- 5歳:メロディーに自ら伴奏を付けて「僕だけの曲だよ!」
- 保育士志望:実習、試験に合格。伴奏付けもできるようになりました。
- 40代:初心者入会のお母様が母娘連弾を実現。今では発表会の定番に。
- 50代:「楽器に向かっている時だけは自分の時間」「毎日の楽しみができた」
「え、そこから?」と言うほど基本の基から「弾けた!」へ繋げるレッスンです
「できたらいいな」「やってみたい」を叶えるための個別指導案をレッスン回ごとにご用意して、じっくり進めています。
小さな疑問もご不安も、そのままにせず、どんどん先生にぶつけてください。
レッスン例① 大人初心者の場合
見逃されやすい重要ポイント3つ、
- きれいな音色で弾くための演奏フォーム
- 効果が上がるレッスンの受け方
- きれいに弾ける自宅練習のしかた
ここから手取り足取り、ご自分で自宅練習ができるようにレッスンしています。
レッスン例② 2,3歳〜高校生
心身の成長に合わせて進む適期教育のレッスンです。小さなお子様はスモールステップで「1人でできた」を積みながら自立を促し、演奏で表現する楽しさを知ってもらうレッスンをしています。
レッスン例③ ピアノ、エレクトーン経験者
ご自分で好きな曲を選んで弾く「レパートリーレッスン」が人気です。
久しぶりにレッスンを受ける方は、お悩みやご不安などもご相談ください。現在の状況とご希望に合わせた指導プログラムをご用意します。
レッスン例④保育士、保育士志望(学生〜大人)
レッスンの特徴は、伴奏付けも学べること。ご自分でコード(和音)付けをし、歌いやすい伴奏形にして弾き歌いをするところまでをレッスンしています。
もちろん、保育科や一般受験のピアノ対策、学生の課題曲対策、現役保育士さんのサポートも行なっています。



演奏動画撮影やリモート演奏をもっと楽しみたい方のコースです
お仲間だけのお楽しみ!

普段の練習動画も投稿できる、在籍生専用の気軽なコミュニティーです。幼児からシニア世代まで、コメントを通じて温かい交流が広がっています。
2020年4月と翌年春にはオンライン発表会とライブ配信を開催。毎年のクリスマスでは投稿イベントも開催しています。

中高生も、お仕事帰りの方も。予約も振替も柔軟だから続けやすい。
- 曜日・時間・回数の固定なし。夜9時まで開講。
- 対面、オンライン、動画添削、切替自由。
- 欠席回の振替、休会にも対応。
- レベルが上がっても値上がりしない全コース同額のレッスン料。

対面もリモートも良質な環境で。切り替えも年中自由。
対面レッスンは指導者の弾き方を間近に見ながら。
「どう弾くと、どう変わるか」を間近に見て聞きながら受講できます。
ピアノもエレクトーンも身近に見聞きできるので、両方受講している生徒さん達もいらっしゃいます。


リモートレッスンは同時演奏にも対応。お子様にはデジタルコンテンツも。
良質なネット環境で、同時演奏ができるSYNCROOMにも対応しています。
小さなお子様には個別に作成したデジタルコンテンツで、見て聞いて楽しむレッスンをご用意しています。



弾く時間が日々の彩りになる、「弾く」から 「弾ける」へ。
演奏動画を残したい、親子で連弾したい。目標が見つかると練習にも熱が入ります。
自分のための時間を作りたい、日々の楽しみにしたい。願いが叶うと、楽器に向かう時間、弾く時間が日々の彩りになります。
ご自分のレパートリーは、とっておきのデザートのようなもの。
ご自宅で、舞台で、動画投稿で、デザートタイムをお楽しみいただけますように、じっくり丁寧にご指導いたします。



現在の募集枠(2023年6月1日現在)
※ご予約の自由度を維持するために定員を抑えています。6月現在、空き枠が限られておりますのでレッスン回数にも条件を設けています。何卒ご了承ください。
① 水曜日17:00~17:30→月3回以上ご希望の方を優先
②土曜日14:00~15:45の間→30分または45分レッスンを月3回以上ご希望の方を優先